2024年3月18日月曜日

a few と few の違いなんて、本当は、ないんです。

 a few few の違いって、実は、あまりないんます。few は、そもそも「少ない」と言う意味で、算数的に考えると

    ゼロから1までは、まだ、1になっていないから数えられない。

    1以上は、やっと数えられるようになる。

ここで、①の量を表すのが、few、②の量を表すときに、a few が使われる。

と思うのが、簡単で直観的です。

a few が肯定的で、few が否定的と言う考え方は、捨てた方がいいと思います。そもそも否定ではありませんので。

ここで、1 と言う数字は、あまり意識しなくてもいいです。もやもやした状態から、すっきりした状態への変化があり、その境目を表現するために、1と言う数字を使ってみました。

 

a few few の比較をぐぐると、いくつかの説明が出てきますが、

'A few' means 'some', whereas 'few' means 'not a lot of'.

というのが見つかります。

few は、not a lot of と「多くはない」と否定的に説明されていますが、「多くはないけど、存在する」ということですから、日本語の「ほとんど、ない」と言う訳で「ない」が強調されるので、日本人学習者を混乱させているのだと思います。


ご参考:

Few vs a Few: difference between "Few" and "a Few" | Editage Insights

'A few' means 'some', whereas 'few' means 'not a lot of'. In the examples you have provided, 'A few reports have been published' means that 'Some reports have been published', whereas 'Few reports have been published' means that 'Not many reports have been published'.