2013年6月2日日曜日

but の本当の感覚

but って言う、とても基本的な言葉があります。

でも、butの日本語訳は、「しかし」というのがあって、その他に「以外は、…を除いては」と言う意味があります。この2つの意味って、日本語にしたら2つですが、本当にそうなんでしょうか?

英語の日本語訳は、日本人がアメリカ人、イギリス人の話していることを、その時の場面と文脈で解釈したものが、辞書に載ります。

でも…、
but には、一つの感覚しかありません。
「…以外は」という意味だけです。
(図を参照)

上の図では、Aを除いて、という感じです。

I saw nobody but him. (彼以外は、だれもいなかった)
という感覚です。
これは、2次元的にbutを捉えてみました。

では、次は、1次元的に捉えてみましょう。

下の図を見てください。

時間の経過の矢印を付けました。

何かの話が始まり、Aというまとまりのある話をします。その次に来るのは、「だけど」のbutです。ただし、Aの部分を受けて、Aの部分“以外”は、と言っているだけです。これを日本語にすると「…、しかし」となります。

例文:Everybody came to the party, but she did not come.(みんなパーティに来ました。しかし彼女は来ませんでした。)

0 件のコメント:

コメントを投稿